記事内に広告が含まれています。

家で簡単キムチ作り

レシピ

皆さんどうもこんにちは。しがない専業主婦の私です!

ちょうど1年前くらいから始めたキムチ作り(トゥワイスにハマって韓国料理にもハマりました)ですが、夏頃からこの切ってから漬けるタイプのキムチを作り始めて、なかなか簡単な気がしたのでシェアしようと思います。

【材料】
白菜 4分の1カット
玉ねぎ中サイズ 半分
りんご 半分
大根皮付き 厚さ3センチ
にんじん皮付き 半分
ニラ 半束 (あった方が見栄えが良い。主は買い忘れました)
しょうが 2カケ
にんにくチューブ2センチ 

 【調味料】
〇塩 50g
〇とうがらし 30g~
〇カナリエキス 25g 
(ナンプラー代用可能。どちらでもいいので絶対あった方がいい)
〇エビエキス 10g
(大さじ1弱。なくても大丈夫。オキアミ塩辛の代用品として)
〇はちみつ 20〜40g(大さじ1〜2)
〇刻み昆布 1g(乾燥のまま)洗いたい人は洗ってOK

⚫︎上新粉 小さじ1.5
⚫︎水 50ml
⚫︎ダシダ 小さじ1

こちらは近所のアジアンスーパーで980円くらいのもの。中国産ですが、美味しいです。

①さっそく白菜を切りましょう!

中心が黄色いものが美味しいです。
芯を切り落とします。
葉が大きいものと
小さいものをわけます。
大きいものは縦に半分
この大きさになるようにきります。
色の濃い葉は硬くて食べにくいので小さめ

②次は洗います。

しっかり洗います
わしゃわしゃやってください。

③塩を全量入れます。大きなボウルか、ビニール袋にいれてやるといいですよ。しっかりとかき混ぜたらあとはそのまま時間をおきます。

軽く水切りをしたら袋へ。塩を入れてよく混ぜます。
空気を抜いて完成。しばし放置

④塩漬けは1時間半以上は放置して良いでしょう。その間に、キムチの素になるヤンニョムを作ります!これが作れるとオイキムチ、カクテキ、牡蠣キムチ、ヤンニョムチキンなど色んなものに使い回せます!

またまた野菜のカットから。
漬け込むうちに水分が抜けて細くなっていくので、私は少し太めに切ります。
玉ねぎ、りんご、生姜はフードプロセッサーに入れますので適当でOKです。(フードプロセッサーがない場合はすりおろしを頑張りましょう!)
ここに、エビエキス、カナリエキスも入れます。

⑤キムチノリを作る。⚫の材料を混ぜて電子レンジで1分。かき混ぜて、しっかりとトロミがつくまで10秒ずつ追加して加熱する。

うっかりステンレスボウルでやってしまいました。皆様はレンジ可の容器で…
レンジでトロミをつけたものがこちら。

⑥すりおろした野菜と合わせます。

⑦にんにく、はちみつ、とうがらし、千切りの野菜を入れていく。

我が家は冷蔵庫が臭くならないよう控えめ。にんにく好きの人は生にんにくが断然おすすめ!
甘さをつけるものなら何でもOK
辛さ控えめの量です。私は80g入れました。
野菜も混ぜます。

⑧白菜を水洗いして余分な塩を流す。食べてみて、しょっぱくないくらいならOK。白い部分がシナッとしていたら水分が抜けている証拠。

食べてみて、味があるくらいで大丈夫。しっかりしすぎていたら水に少し漬けてみてください。
またしばし水抜き。しっかり水をきるとヤンニョムがからみます。

⑨ヤンニョムと白菜をしっかり混ぜて、保存容器にギュウギュウにつめこむ。

混ぜたものがこちら!IKEAのタッパーにぴったりです。

これで完成です!慣れると簡単なのですが、こうやって見ると大変ですね(笑)すみません(笑)

1日目の酸味のまったくないキムチは唐辛子の辛味も強いですが、スーパーで買ったものでは味わえないので私にとっては特別な味なんです!

茹でただけの豚肉と一緒に食べたり、蒸した牡蠣と食べても美味しいです✨

ぜひ試してみてください!

本格的に試したいという方にはこちらの動画をオススメしてます。私が1番最初に参考にしたレシピです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました